サステナブルファイナンスで国際金融市場の懸け橋となる
「サステナビリティ」を一時のブームで終わらせず、経営戦略に革命を起こすため、サービスの開発に加えて領域の先駆者として法政策の整備にも取り組んでいます「サステナビリティ」を一時のブームで終わらせず、経営戦略に革命を起こすため、サービスの開発に加えて領域の先駆者として法政策の整備にも取り組んでいます
Business
私たちは、複雑化する経済環境で、企業の未来を単なる財務情報から予測することの困難性を認識しています。その一方で、非財務情報の重視が機関投資家を中心に広まっていますが、これらの情報を適切に扱うことは企業と投資家にとって挑戦的な課題となっています。
私たちは、この状況を解決すべく、サステナブルファイナンスの専門家集団として、情報発信と教育事業を展開しております。政府や国際団体と共に、持続可能な経済社会を推進する政策提案も積極的に行っています。
さらに、非財務情報の管理を容易にするため、私たちは自然言語処理技術を駆使した革新的なサステナビリティ情報プラットフォーム「Beecon」の開発と運営に力を注いでいます。このプラットフォームは、非財務情報の膨大な量とその定性的な性質をうまく扱うことを可能にします。これらの取り組みを通じて、私たちは企業と投資家が持続可能な未来を築く上でのあらゆる障壁を取り払うことを目指しています。
Team
Company
株式会社Scrumy(スクラミー)は、サステナビリティの理念と資本市場の革新を目指し、同じ志を持つ専門家集団として設立されました。当社は、持続可能な「幸福」の追求が、単なる利益追求を超えた、長期的なビジョンであると認識しています。私たちの信念は、短期的な成功を追いかけるのではなく、持続可能性を軸にした経済活動を推進することです。
サステナビリティとは、一般には環境や脱炭素のみに結びつけられがちですが、その実態は政治、法律、経済などを含む複雑な概念であり、その全てを理解し、取り組むことが求められます。
私たちは「Be Smart, Be Sustainable」を経営理念とし、持続可能な開発目標(SDGs)を超えて、サステナビリティの本質的な意義を追求し続けます。それは単なるスローガンではなく、サステナビリティを資本市場の新たな常識とし、本当の意味で「持続可能なサステナビリティ」を実現するための実践的な活動です。これからも私たちは、この信念を持ち続け、研究と実務の融合を通じて、資本市場に新しい風を巻き起こすことをここにお約束します。
- 会社名
- 株式会社Scrumy
- 代表者
- 笹埜 健斗
- 所在地
- 東京都中央区銀座1丁目22番11号2階
- 設立
- 2021年4月
- 事業内容
- (1)サステナブル経営のための戦略コンサルティング
(2)サステナビリティ情報開示AI技術の開発・運営等 - 資本金
- 47,499,750円(資本準備金を含む)